2013年07月04日(木)
石垣島旅行 1日目①
今年は2年振りに石垣島で4日間過ごしてきました。
梅雨明けした石垣島はもう夏。先日14才を迎えたミュウは、弟とお留守番です。
しばらく旅行記にお付き合い下さい



朝一の直行便に乗っていざ出発。
チケット先行予約販売は1月だったから、この日までホント長い長い。。。

右側3列目のクラスJ席を確保できたと思ったら、私達の窓横でちょうど荷物運搬中・・・んっ


いちごとバニラも移動中でした

飛行機に乗せるたびにどんな様子だろうって心配するのですが、こんな感じなんだね。

前日は夕勤だったこともあり、朝方帰宅してから2時間後には自宅を出るというハードな初日の私。
機内で少し仮眠すると、ほらほら美しい海が見えてきたよ


直行便なので、3時間のフライトで石垣島到着

おチビさん達も元気いっぱい!

2013年3月7日に開港したばかりの「南ぬ島 石垣空港」
石垣島の新しい玄関口から、旅は始まります


レンタカーの手配が済んだら早めの昼食を食べに、地元でも評判の「八重山そば処 来夏世」へ。
来夏世と書いて「くなつゆ」と読みます。

メニューはシンプル。

こちらのお店は、八重山そば特有の丸麺でツルツルしてます。
透き通ったスープはダシが効いてて、凄い美味しい



いちご達とは外のテラス席で食べれました。

お腹も満たされたので行動開始

***つづく***
●
●
これをみたら…いきたくなりますねぇ♪
飛行機の窓から…いちごちゃん達が乗り込むのが見えたんですね(゜o゜;)
なんだかちょっと嬉しいですね♪
●
運搬中のいちごちゃん、バニラちゃんが見られて
ラッキーでしたね。
なんだか「着いたっ♪」とソワソワしてる感じに見えます(^-^)
丸い『ソバ』はじめてみました。
食感が違っておいしそうですね♪
●
またまた楽しそうо(ж>▽<)y ☆イエーイ
飛行機での様子はそんな感じなんだね。
クレートの中で頑張ったねー。お疲れ様☆
そしてリボンさんは寝不足で飛行機の中で仮眠だったんだぁー。
ハードな初日だったけど楽しめたみたいでよかったぁ♪
キレイな海を見たら眠気も覚めるよね!
●
更新ないなって思っていたら
旅行に行ってたんですね
ミュウ君は、お留守番でしたか・・
私も又行きたくなります
続きも楽しみです
●
南国へ行かれたんですね♪
最近雨でじめじめしていたのが
一気に飛び去るような青空に青い海
いいな~ いいな~
ミュウくんはお留守番だったんですね
さぁ どんな旅だったのか楽しみです
なかなか行けないから
いつもリボンさんのところで
行ったらこうしよう~なんて
いつも妄想しています♪
●
いちごちゃん達、こんな風に飛行機に乗り込むんですね。
偶然にも見れるなんて!
エメラルドグリーンの海、綺麗ですね~
八重山そば、太麺で美味しそう(^^ゞ
続きも楽しみです♪
●
石垣島は行ったことがないんですよぉ。
でも海も本当にきれいなところだっていいますよね~
この後のお話もとっても楽しみです。
飛行機での移動はまだしたことがなく
ルキのことが心配なのですが
いちごちゃんとバニちゃんはこうして移動しているんですね。
リボンさんたまたまとは言えこんな姿が見れたなんて
本当にタイミングよかったですね~
本当に楽しそうな旅行のはじまりですね~
旅行上手のリボンさん、お話本当に楽しみにしていますね~(^-^)
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
きれいになってた?
って当たり前よねぇ。
(〃^∇^)o彡☆あははははっ
宿泊はどこかなぁ?